2011年10月31日

てんびん。

一年の小幡 哲朗です。金曜日に書かなければいけなかったのにも
関わらず、学祭の忙しさを理由に書く事を忘れていました。
大変孟申し訳ありません。
まずはじめに…浜大祭に足を運んでいただいた方々、ありがとうごうざいました!
そして、我ら陸上競技部のお好み焼きを買っていただいたお客さま、ありがとうございます!
あっという間の3日間でした。色々とありまいたが、部員みんなで協力し、楽しい良い思い出
となりました。
 では、本題!
最近、私は希望するゼミに関係する校外の授業・ボランティアに参加する事が多いです。
しかし、以前と変わった事があります。それは、今までとは違い、その校外の活動が部活を
休んでまで行く価値があるもなのか、ここは部活を優先すべきところなのではないのかなど、
二つのものを天秤にかけて、しっかり考え、吟味した上で結論を出すようになりました。
この事に関して、あまりよく思われない方も少なからずいると思います。しかし、これが私の
やり方です。部において自分自身がすべき仕事をしっかり遂行し、部員にできる限り迷惑を
かけないようにしたいと思います。
 また最近、先輩方の走り、タイムをみて刺激を受ける事が多々あります。自分も頑張らなければ
なと思っております。私にも目標があります。この目標は、今すぐにという訳ではありません。
ですから、日々の練習を大切にし、時間はかかるとは思いますが、大学生のうちに目標を
達成できるように励みたいです。  

Posted by 横市大 陸上部 at 21:44Comments(0)小幡"てっちゃん"

2011年10月27日

選手として、人間として

夜分遅くにこんばんわ!長距離ブロック1年の吉野です。
FREEテーマということで、自由にいろいろと書かせていただきます。

22大対校戦以降から本格的に練習に復帰し、そろそろ1ヶ月が経とうとしています。
今は練習に参加できることの喜びを持って過ごしている次第です。
22大まではマネージャーの視点から練習に参加していたのが現在は一選手として練習に参加し、
今までなかなか見えてこなかった部分に関してそれなりの手ごたえを掴みつつある感じです。

入部して約4ヶ月間マネージャーの仕事をこなし、選手として少しずつながら復帰の準備を進めることで、
高校時代には理解できなかった選手の気持ちなどを少しは理解できたのかなと確信しています。
入部して今までの活動を通じて、人間として、選手として、いろんな意味で自分自身が広く深く大きくなったと思います。
その点に関してはとても自分の中で満足しています。

ただ、選手としては一流を目指してやると自分の中で決意を固めて選手復帰をしたのですから、
中途半端には終わらせる気はないですし、まだまだ発展途上であることは間違いないです。
これまでの活動で得た様々なものを目に見える形に変えて体現することが今の目標です。
まだまだ時間は掛かるかもしれませんが、焦らずマイペースで頑張りたいです。
皆さんには、長い目で見ていただけるとありがたいです。


~~~~~学祭関連の宣伝です!!~~~~~

今年の浜大祭で陸上部はお好み焼きを販売しますが、
おおよその詳細が決定しましたので宣伝させていただきます!

お好み焼き
・シーフード 300円
・明太チーズ 250円
・もちチーズ 250円

ビール
・大 450円

チューハイ 250円

以上の値段で販売する予定です。
当日は部員一同でお待ちしております。
みなさんぜひお越しください!!  

Posted by 横市大 陸上部 at 01:46Comments(0)吉野”ひろ”

2011年10月25日

最近思うこと


こんばんは、1年の篠原です。
テーマがFREEということなので、
最近陸上について思うことを書こうと思います。

高校で陸上を一度引退し、下がってしまった陸上競技、幅跳びへの思いやモチベーションが
最近やっと、やっと、やっと上がってきました。
入部当初からつい最近まで、自分で掲げている目標に対して「やっぱり無理かもしれない」と
諦めモードになり、何を目指して頑張ればいいのか、
そもそもなんで辛い練習をやらなくてはいけないのか分からなくなっていました。

しかし、横浜市選手権で先輩方が高校からの自己新記録を出したり、
積極的なレースをしている姿を見て、本当にかっこいいと思ったし、
日々の少しづつの積み重ねがどれだけ大事なのか、
努力は必ず自分の結果に結び付くんだということを改めて感じさせられました。

そして私もまたトラックを走りたい、幅を跳びたいと思い、14大に出ることを決意出来ました。
本当は、まだまだ感覚も戻っていないし、不安ばかりで焦りもありますが、
エントリーしてしまったし、出るからにはそれなりの準備をして臨もうと思います。

毎週火曜日の午前は不入斗で練習するので、もし時間がある人がいたら一緒に練習したいです!

とりあえず、今は14大に向けての練習を頑張ります。
記録にはまだこだわらず、大会に出ることの楽しさを味わいたいと思います(^〇^)!

また、今週の金・土・日(27・28・29日)の3日間、浜大祭があります。
陸上部は今年★お好み焼き★を販売するので、ぜひぜひお店に来てください♪


  

Posted by 横市大 陸上部 at 00:18Comments(0)篠原"あや"

2011年10月22日

こんにちは



横浜市選手権で
先輩方の試合を見ての感想
ということで書かせていただきます。



素直に感想を言わせていただくと

本当にかっこよかったです。



大学での

自分たちで部を運営し
自分たちでメニューを考え
自分たちで軌道修正をする

というスタイルから
実際に結果に繋げられていく姿を見て
すごく感動しました。



たくさんの希望をもらいました。


ありがとうございます。



個人的にはますます

自己ベストってどうやったら出るんやろう?

っていう疑問が大きくなりました。


あと、ほんの少しだけ
今までの自分とか陸上競技に
向き合えた気がしました。

というか
向き合わないと駄目なのかな…

って思えるように少しだけなりました。







部員の方々皆が
これからも陸上競技で輝いていってほしいです!


おわります★
  

Posted by 横市大 陸上部 at 12:57Comments(0)

2011年10月21日

イメージ

2年の佐藤です。

横浜市選手権、お疲れ様でした。
応援に来てくださったOBの皆さん、お忙しい中ありがとうございました。


僕は100mが12秒67、ハンマーが28m77という情けない記録になってしまいました。

特にハンマーは1投目から調子がよくなく、それがそのまま全ての試技に反映される結果になりました。
調子が狂った要因は色々ありますが、一番大きかったのはイメージが全く湧いてこなかったことです。


競技開始前、前回ベストを出した時のように、のびのびと投げて記録を出しに行くつもりでした。

しかし、いざ競技が始まると、いつものルーティンがいつも通りにできないのです。
準備を始めるタイミング、ネット横での待ちかた、サークルへの入りかた、サークル内での動作…すべてがしっくりこない。

途中でマメがつぶれて指が血だらけになったんですが、本来なら大会の頃には投げ込みでマメが何度もつぶれ、皮膚が固くなっているはず…

いつもと違う。しっかり直さねば。ここがおかしい。というのは一投ごとにわかるのですが、結局最後まで修正できませんでした。
今までも28mより低い記録を出したことはありますが、こんなに辛く、悔しかった大会は初めてです。


競技終了後、イメージの大切さを思い知りました。

イメージを組み立てるのに何が重要かといえば、投げ込み練習です。
投げ込み練習で普段からルーティンをつくっていくのといかないのとでは、ここまで差が出るのだということに気付きました。

もちろん、投げ込みをこなすには身体づくりが必要ですし、走り込みも続けていく必要があります。


今回の悔しさや辛さは、もう味わいたくありません!
次の大会は11/5の東大競技会ですので、それに向けて練習を重ねていきたいと思います!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 23:56Comments(0)佐藤"大将"

2011年10月19日

スタートライン

こんにちは! 2年長距離岩崎玲子です。
OBの方々、先日は激励会を開いていただき、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

私は土曜日に女子5000Mに出場しました。
今回のレースの目標は、最初の入りを早めにする。タイムは17分30秒!でした。
周りの人の持ちタイムなどわからなかったので、とにかく積極的に前に出ようと思いました。
タイムを設定してレースに臨むのは久々だったので、緊張しました。
目標としていた、早めの入りは出来ましたが、タイムは17分45秒で、達成できず、まだまだ課題が残ります。

今年の初めに立てた目標は関カレ標準を切ることです!!
自己ベストにも、標準記録にもまだまだ届いていませんが、大学になって何度か走った5000のなかで
今回のレースが1番高校の時の感覚に近づいた気がします。
やっとスタートラインに立てたのかな…。

試合を終えて、来年には絶対に関カレ出場したい!!と強く思いました!!
これから寒くなりますが、長距離にはタイムを出すチャンスはまだまだあります!

きちんと有言実行できるように絶対に関カレ標準をきります!!
そのためには、先輩方も書いていましたが、日々の積み重ねって大事ですよね!!
毎日やろうと決めていたことがあったのですが、最近サボってしまいがちでした。
これからはきちんと継続して行います!

けがには十分気をつけながら、いい練習を積んでいきたいと思います!



  

Posted by 横市大 陸上部 at 12:26Comments(0)平成25年度卒業生

2011年10月17日

選手権2,3日

OBの皆様、今日は応援に来て下さり、またご馳走して下さり感謝申し上げます。

4年の秋山です。

選手権800m、1500mに出場しました。

22大対抗戦や翌週の日体大の反省を生かし、弱点補強に取り組んで今回の試合に臨みました。

22大では800m2'01
日体では1500m4'13
だったので
800は決勝に残れるぐらい、1500mはおそらく現役最後の試合なので4'08を切るというのを目標に1か月練習に臨みました。

試合より速いスピードの練習や試合感覚のT.T、部員と競るインターバルなど大学入ってから一番ではないかという質、量ともに過酷な練習を積みました。

800で良い結果を残し、1500mでも自己ベストを大幅更新しようと色気を出してしまい、練習量は自分のキャパを超え、試合の連戦や1日2本に耐えられるコンディションが作れず、結果どちらも中途半端になってしまいました。

私の場合残り少ないチャンスだったという焦りと自分はこれぐらい出来るだろうという過大評価が原因でした。

実際1か月頑張ってもそんなに伸びることはありません。陸上は積み重ねが大事です。走って、悩んで、また走って、悩んで、走って、走って、走る。そんな辛抱強さが陸上にもっとも必要な事だと思います。自分はその積み重ねが少なかった、これが現実でした。4年間はあっという間です。

Time is money.と言いますがお金で時間は買えません。試合一つ、練習一つ大切なものにしてください。

目標や夢はそれに向かってひたむきに努力することで初めて意味をなします。目標に向かって一生懸命やれば達成しなくても何かしら成果を得られると思います。

最近よくPDCAサイクルという言葉を耳にしますが陸上に当てはめると
Plan 目標作り
Do それに向けた練習メニュー作成
Check  達成可能か確認
Act 目標の考えなおし
であり、
Plan 目標に見合った練習方法作成
Do 練習
Check しっかり設定通りこなせてるか、練習に対する意識を持てているか
Act 練習方法の見直し
自分の現状と希望のギャップをいかに少なくするか、試行錯誤しながら競技に取り組むことと私は解釈しました。

失敗を恐れずにチャレンジして、少しずつでもいいので前進して良い競技生活をみなさんが送ってくれることを期待しています。

とまあ引退する人みたいな文章になってしまいましたが、生涯現役を目指すのでまだまだやめませんよ(笑)

これから2週間休みますが、みんな練習頑張ってね!  

Posted by 横市大 陸上部 at 00:33Comments(0)平成23年度卒業生

2011年10月15日

選手権2日目!!

こんばんは!
3年短距離の吉川です


先週に続き、今日・明日と横浜市選手権です

私は、先週の200mと今日の100mに出ました

200mではずっと出せなかった中学の頃の自己記録を更新することができ、本当に嬉しかったです


でも、亜沙美さんも書いていたように、私も走った直後は何かの間違い?
ってくらい実感がありませんでした笑


でも、結果には必ず過程があって要因があるわけなので、、少し考えてみます


まず当たり前ですが、目標を持ち続けることって大事だな、と思います。

自己ベストを出す、関カレ出場、、、など大きい目標はもちろんですが、
毎回の練習でも、目標というか目的を持って取り組む必要があると思います

自分で決めた大きい目標を達成するために、「今日の練習はどうすればいいのか」、
ということをいつも考えて、それを毎回全力で取り組むこと。

いろいろ波があって難しいですが、やっぱり毎日の積み重ねって大事ですよね。


それから、私は初心者で試合に慣れていなかったので、
今シーズンは試合に沢山出て経験を積めたことがよかったのかな、と思います

試合に出ることで、練習ではわからない一回で出し切る感覚を覚えたり、
自分の弱点や課題もはっきりするし、他大学の人と競うことが刺激になって、
モチベーションも上がりました。


なので、もちろん練習あっての試合なんですが、試合からしか得られないことも多いのだなと思いました

来月もまだまだ出るつもりです!


シーズンも残りわずかですが、みんなで納得のいく結果が出るように
頑張っていきましょう!(^o^)/


  

Posted by 横市大 陸上部 at 21:18Comments(0)平成24年度卒業生

2011年10月11日

市民戦1日目200m

こんにちは★
まだまだ現役で走ってます、4年短距離大出です。
水曜日が更新日のようですが、火曜日に、とゆう連絡が来たので
投稿してしまいます!!w

市民戦の感想と後輩へのアドバイスとゆうことで、、、
なぜかここにきてベストが出ました!0.06秒ですが、高校以来のベストです!
今まで全く自分が考えている走りができなくて、記録よりも、しっくりくるレースを
絶対にしたいと思いながら練習を続けてました。
で、実際達成したわけですが、レース直後はなんで走れたのかわからずに、
ちょっともやもやしてました。
でも昨日練習してみて、やっぱり日々の積み重ねがあって、少しずつだけど
修正してこれたからの結果なんだな、と少し落ち着きました。

自分は勉強も就活もしっかりやりたくて、陸上一筋でここまで
きたわけではありませんが、だからあまりえらそうなことは言えませんが、

なんでできないのかを理解することが大切で、でもそれは比較的簡単で、
なんでできたのかもしっかり考えることが必要だなって思ってます。
わからなかったら、わかるように要素を分解したり、人に聞いたり、
そうゆうことを積み重ねること。その過程の中で、モチベーションや意識に
波があったとしても、絶対に諦めないこと。
成功する秘訣は、成功するまで諦めない。人によっては、見切りをつけて
新しいことに挑戦したり、切り替えたりすることが大事ってのも
もちろんあると思うし、固執しすぎもよくないかもしれないけど、
だからこそ目標設定について疎かにしないで、しっかり自分と向き合うことが
大切だなって感じます。

そんなこと言っておいて、今週の100mと400mでこけたら
話にならないので、しっかり頑張りたいです、、、
市民戦5年ぶり?の二冠、初の三冠を目指して★!www
あいりと一緒に頑張ってきます♪  

Posted by 横市大 陸上部 at 14:53Comments(0)平成23年度卒業生

2011年10月10日

部のIT担当?

こんばんは。2年、マネージャーの岡野です。

最近【部員紹介】を更新したのですが、ご覧になりましたか?

それより3日前(10月8日)に行われた横浜市選手権兼市民選での結果ですが、
亜沙美さん、愛里さん、自己ベスト更新おめでとうございます!
そして優勝おめでとうございます(亜沙美さん)icon14icon14
タイム結果はツイッターで見れますのでぜひチェックしてください。@YCUTAF

ここから本題です。
幹部交代にあたって、2年生全員が役職を持つようになりました。
主将、副将、ブロック長、主務、副務、会計。全部大事です。
しかーし、自分はこの中にはない仕事に就きました。
お察しの通り、ホームページ、ブログ、ツイッターとMLの管理人です。
(長いから「IT担当」でいいかな?)
4月頃からホームページを担当してきましたが、これからも
「この部活かっけー!ここ入りたい!」ってなるようなHP作りを目指していきます。
その前にまず【記録館】を今年中に作成します。。。
今後も市大陸上部と外部を繋いでいく架け橋になれるようがんばります。

ツイッターに関しては、入部を考えている人にこそ活用してほしいです。
途中入部大歓迎ですので、聞きたいことがあれば気軽に@YCUTAFまで連絡ください。  

Posted by 横市大 陸上部 at 22:50Comments(0)岡野"とくろー"

2011年10月07日

こんばんわ

こんばんわ、2年の大高です

この度副務になりました
どの役割が自分にあっていて、貢献できるかと思うと
副務が一番良さそうで、また5月頃から副務の仕事を
していたので立候補しました

ただ良く考えると5月から仕事をやっていたとはいえ
まだわからないことだらけでした
これからの追いコン、卒コンなどのイベントがうまく進行する
ように、またいい思い出になるように、
もうひとりの副務と一緒に頑張りたいと思います
お店選ぶ時とかもみんなにどんなお店がいいか聞けたら
いいなと思ってます

それで、自分が三年になって幹部交代をするとき、次の世代に
うまく仕事を教えられるようになりたいです

それでは、明日試合に出る人は頑張ってください



  

Posted by 横市大 陸上部 at 22:26Comments(0)大高"あるふ"

2011年10月05日

一 所 懸 命

こんばんは!2年の佐藤俊生です。
このたびの幹部交代で主務に留任となりました。

一国の総理大臣ですら1年ごとに交代する昨今ですが、2年連続で主務を務めさせていただくこととなりました。
この1年間で多くの方から頂いたご指導に感謝し、自らの至らなさを反省したうえで、これまでにも増して頑張っていきたいと思っております。


陸上競技を始めて間もない中学1年のころ、「一所懸命」という言葉を座右の銘というか、スローガンにしようと決めましたface02
たった1か所の領地に命を懸けて生きるんだ!という武士の姿を示した言葉で、「一生懸命」のもとになった言葉です。

そのときから7年半にわたって陸上競技を続けてきたわけですが、この間には何度も状況の変化があり、自分自身の陸上競技に対する向き合い方も変わってきました。

しかし今でも、たった1か所の領地である「一所」は陸上競技であり、これからも、選手としての活動と主務としての職務に「一所懸命」に向き合っていきたいと思っています!

当たり前のことなんですが…レースはスタートラインにつくところから始まりますね?
皆が無事にスタートラインに立てるように、仕事をしなくてはならないのが主務なのです。

主務の役目は、日ごろ頑張って練習している選手の皆をスタートラインまで送り届けることicon16
我ながら、この言い方はちょっとカッコよく感じます…

一所懸命に役目を果たしていきますので、これからの1年間、よろしくお願い致しします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

最後に、浜大祭の告知です。

陸上競技部は、酒販エリアにお好み焼きのお店を出しますicon28

普段は陸上競技に注いでいる集中力とパワー、熱意を注いで生み出される絶品のお好み焼きを是非お召し上がりください。

今年の浜大祭は10月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間。

お好み焼きを食べに市大八景キャンパスへお越しください!!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 23:54Comments(0)佐藤"大将"

2011年10月04日

所信表明 ~長距離ブロック長編~

こんにちはicon14icon14

新幹部体制で長距離ブロック長に就任しました、2年の吉田竜馬です。
前回より留任を致しました。
何卒、よろしくお願い致します。

横市陸上競技部に入部して1年4カ月。陸上競技を始めて1年4カ月。
そんな僕のもとで新しくスタートした長距離ブロックですicon16

そこで僕が大事にして行きたいのは「和気藹々」(わきあいあい)ですicon09
意味は、人々が仲良く、和やかな気分がいっぱいに満ちたさまです。

長距離ブロックとしてもそうですが、部全体としても同様です。
ブロック長としては、競技力向上のために技術的なことに触れておくべきですが、
正直、僕には難しいです・・・。

いや、それでもこれがきっと競技力アップ、良い結果につながると信じています。

そのために、練習では活気を鼓舞してい行き、
練習以外でも部員がもっと密になっていけるような機会を作っていきたいですねface01

日頃、横市陸上部を応援頂いている皆様には、
陸上部はもちろん、
長距離ブロックと僕も
温かい目face13
で見守って頂けますようお願い致しますicon12

以上、
永遠の天然パーマこと、よしだりょうまでしたー。

  

Posted by 横市大 陸上部 at 00:13Comments(0)吉田"りょーま"