2022年02月24日

今日は指導教官の誕生日でした。

今日は部活が終わった後、ひたすら研究の書類を書いていました。家に帰ってまたブログの文章を書いています。折井です。鬱になりそうなのでサラッと書きます。

ちなみに今は強化練習の2日目が終了したところ、真っただ中です。長距離ブロック男子に関して言うと今日は15kmのペース走でした。ふみやは余裕でこなしていました。最近一緒に練習することが多かったのですが、この強化練習では走力差を見せつけられっぱなしです。レオは力強い走りをしていました。周りのモチベーションを上げるような走りでした。僕はというと13kmまではこなせていましたが、残り2kmはジョグになってしまいました。
以上、現状報告でした。


今回のブログのテーマは4つあるらしいですが、全部難しい!

①憧れの人
②行ってみたい場所
③生まれ変わったらこんな人生にしたい
④春休みの思い出

流れ的に③を書けって感じですが、煩悩しか浮かんでこないので止めておきます。一番書きやすいのが①なので、これにしときます。
憧れというか尊敬している人になってしまいますが、それは許してください。

まず一人目、松井秀喜です。もちろん選手としても尊敬しているのですが、理由は別にあります。僕は小さいころから母親に「迷ったときは大変な方を選ぶと良いよ」と言われてきました。それが割と僕の人生の指針になっているのですが、これは松井秀喜の言葉だったらしいです。あとAVが大好きらしいです。これは最近知りました。

もう一人、太田光です。ぼくはリトルトゥース(オードリーのラジオリスナー)なのですが、オードリーは爆笑問題に影響されてお笑いを始めたらしいです。そんなこともあり、爆笑問題に興味を持ちました。そうこうしているうちに、生き方とか考え方が好きになってしまいました。

こんな感じです。そういえば、まだ二人の本を読んだことないです。読みます。

次は森究です。ぼくと同じものを感じます。二人ともコミュ障なので全然しゃべったことないです。なんとかして仲良くなりたいです!


同じカテゴリー(折井”りょーた”)の記事
 ノーパンの流儀 (2023-08-31 22:48)
 卒コンに行く電車で書きました。 (2023-03-24 17:44)
 小さい頃、久喜駅があるのにプリン駅がないのが不思議でしょうがなかったです(at 埼玉)。 (2022-09-19 18:51)
 助っ人外国人みたいになりたい (2021-12-21 21:58)
 激アツな日常 (2020-03-24 03:33)
 2019って素数かと思いきや3で割れるね (2019-12-31 23:59)

Posted by 横市大 陸上部 at 21:23│Comments(0)折井”りょーた”
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。