2015年02月26日
もうすぐ春合宿
卒業直前スペシャルの途中ですが、もうすぐ春合宿も始まり、シーズンも近づいてきているので、番組の内容を一部変更してお届けします。あやさん、いつでも投稿待ってますね。
そして練習に顔を出してくれることも楽しみに待っていますよ!みんな会いたくて会いたくて震えてますから。
SMD3年の越前です。
就職活動がもうじき本格的に始まるのですが、トレーニングは欠かさずに行い、今年こそ約束を必ずや果たします。これからどんなにやることが多くて回らなくなりそうでも、〝忙しい″という言葉は絶対に使いません。〝心″を〝亡″くしてたら生きてても面白くないですから。
さて、この前の練習で、1年のはるきに200mで負けてしまいました。それからすぐに練習計画を練りに練り直しました。おかげで、次回は圧倒的に勝つという目標のもと、モチベーションが最高潮に上がっています。専門の800mに悪影響が出るような鍛え方はしないように気を付けながら、頑張ります。
はるき、おじさん本気だよ!
やはり、競い合える仲間がいる〝部活″というのはいいものです。強くなるために皆で意見を出し合って、考えて抜いて練習メニューを作り、トレーニングに励む。こういう強くなろうとする部の雰囲気が最近特に感じられようになってきて、この陸上部は強くなる!と確信できます。今年は期待大です!そこで、私は後輩たちがさらに大きな目標に臆せず向かっていけるように、常識がひっくり返るくらいの結果を出していきます!
そして、新入生がもうすぐ入ってきます。もう練習に参加してくれた新入生もいます。今年に入って、もう2人の新入部員がやってきてくれたのです!
新入生の話をすると、年の差をよく指摘されます。5歳差・・・。小学生の時には1年生と6年生だったという衝撃の事実。18歳で入学してくる新入生たち・・・。現在13歳の私にとっては恐怖でしかありません。まあ私は年齢の割に老けてるねとよく言われたりしますが。
浪人してても、途中からの入部でも全然大丈夫ですので入部希望者の方お待ちしております。私なんかはその両方に当てはまっているわけですから。一歩踏み出して練習に来てみてください。楽しくてたまらなくなりますよ!
今年は箱根予選会の出場、4×400mリレーで全日本インカレ標準の突破を目標にしています。箱根予選会に関しては、必要人数10名以上に対して長距離専門が2人という絶望的な状況なので(中距離を足しても4~5人)、切実に入部希望者が増えてくれることを願っています。
では次は、この私を打ち負かした、スマブラの練習にも余念がない19歳児、はるきにバトンタッチします。よろしく!
このブログ、春合宿の間も書いてくれるかな?私は今回参加できず、皆がどんな様子か気になってますので、お願いしますね。
そして練習に顔を出してくれることも楽しみに待っていますよ!みんな会いたくて会いたくて震えてますから。
SMD3年の越前です。
就職活動がもうじき本格的に始まるのですが、トレーニングは欠かさずに行い、今年こそ約束を必ずや果たします。これからどんなにやることが多くて回らなくなりそうでも、〝忙しい″という言葉は絶対に使いません。〝心″を〝亡″くしてたら生きてても面白くないですから。
さて、この前の練習で、1年のはるきに200mで負けてしまいました。それからすぐに練習計画を練りに練り直しました。おかげで、次回は圧倒的に勝つという目標のもと、モチベーションが最高潮に上がっています。専門の800mに悪影響が出るような鍛え方はしないように気を付けながら、頑張ります。
はるき、おじさん本気だよ!
やはり、競い合える仲間がいる〝部活″というのはいいものです。強くなるために皆で意見を出し合って、考えて抜いて練習メニューを作り、トレーニングに励む。こういう強くなろうとする部の雰囲気が最近特に感じられようになってきて、この陸上部は強くなる!と確信できます。今年は期待大です!そこで、私は後輩たちがさらに大きな目標に臆せず向かっていけるように、常識がひっくり返るくらいの結果を出していきます!
そして、新入生がもうすぐ入ってきます。もう練習に参加してくれた新入生もいます。今年に入って、もう2人の新入部員がやってきてくれたのです!
新入生の話をすると、年の差をよく指摘されます。5歳差・・・。小学生の時には1年生と6年生だったという衝撃の事実。18歳で入学してくる新入生たち・・・。現在13歳の私にとっては恐怖でしかありません。まあ私は年齢の割に老けてるねとよく言われたりしますが。
浪人してても、途中からの入部でも全然大丈夫ですので入部希望者の方お待ちしております。私なんかはその両方に当てはまっているわけですから。一歩踏み出して練習に来てみてください。楽しくてたまらなくなりますよ!
今年は箱根予選会の出場、4×400mリレーで全日本インカレ標準の突破を目標にしています。箱根予選会に関しては、必要人数10名以上に対して長距離専門が2人という絶望的な状況なので(中距離を足しても4~5人)、切実に入部希望者が増えてくれることを願っています。
では次は、この私を打ち負かした、スマブラの練習にも余念がない19歳児、はるきにバトンタッチします。よろしく!
このブログ、春合宿の間も書いてくれるかな?私は今回参加できず、皆がどんな様子か気になってますので、お願いしますね。
Posted by 横市大 陸上部 at 15:34│Comments(0)
│越前“ただっさん”