2014年06月16日
13大への抱負
こんにちは、長距離の小澤です。
昨日は市記録で1500mに出場しました。
まだ6月中旬なのにもう暑かったですね、去年の13大で熱中症になったことを思い出させるような暑さでした。
結果は病み上がりということもありよくはありませんでしたが、同じく暑い中で走るであろう13大のいいシュミレーションになったのではないかと思います。(熱中症対策は用意済みです!)
しかし病み上がりの時はおとなしくしておくべきだと痛感いたしました、おかげさまでのどが痛いです・・・
病み上がりの時は無理のない練習と休養でしっかりと治しましょう!
記録会に出るなんて論外です!!!
我ながら浅はかでした・・・
ここらで本題に入ります。
13大への抱負は「自己ベストの更新」です。
昨日市記録で走った感じですと大幅な自己ベスト更新は当分(少なくとも2~3ヶ月は)無理そうに感じられたので、とりあえず4分15秒あたりが妥当なところかと・・・
有酸素能力不足は練習でも自覚していたことですし、そう簡単には改善されないので今できるベストな走りをしたいと考えております。
変な競争心に煽られてタイムの早い人についていき、3週目あたりで幻にならなければよいが・・・
お題がもうひとつありましたね、「試合の日に必ずすること」だそうで・・・
う~ん、意識的に試合当日にしていることはあまりないですね。
しいて言うなら、
前日
・お昼御飯は沢山食べる
・スポ魂ものの漫画でモチベーションをあげる
・睡眠時間が7時間半以上になるように就寝する
当日
・音楽を聴いて適度な緊張感を保つ
・食事はレース2~3時間前までにとる
・強気で(でも力まずに)走る
です。
まとめると、規則正しい生活習慣とポジティブ思考になるように心掛けている、という感じです。
今回はこの辺で失礼いたします。
昨日は市記録で1500mに出場しました。
まだ6月中旬なのにもう暑かったですね、去年の13大で熱中症になったことを思い出させるような暑さでした。
結果は病み上がりということもありよくはありませんでしたが、同じく暑い中で走るであろう13大のいいシュミレーションになったのではないかと思います。(熱中症対策は用意済みです!)
しかし病み上がりの時はおとなしくしておくべきだと痛感いたしました、おかげさまでのどが痛いです・・・
病み上がりの時は無理のない練習と休養でしっかりと治しましょう!
記録会に出るなんて論外です!!!
我ながら浅はかでした・・・
ここらで本題に入ります。
13大への抱負は「自己ベストの更新」です。
昨日市記録で走った感じですと大幅な自己ベスト更新は当分(少なくとも2~3ヶ月は)無理そうに感じられたので、とりあえず4分15秒あたりが妥当なところかと・・・
有酸素能力不足は練習でも自覚していたことですし、そう簡単には改善されないので今できるベストな走りをしたいと考えております。
変な競争心に煽られてタイムの早い人についていき、3週目あたりで幻にならなければよいが・・・
お題がもうひとつありましたね、「試合の日に必ずすること」だそうで・・・
う~ん、意識的に試合当日にしていることはあまりないですね。
しいて言うなら、
前日
・お昼御飯は沢山食べる
・スポ魂ものの漫画でモチベーションをあげる
・睡眠時間が7時間半以上になるように就寝する
当日
・音楽を聴いて適度な緊張感を保つ
・食事はレース2~3時間前までにとる
・強気で(でも力まずに)走る
です。
まとめると、規則正しい生活習慣とポジティブ思考になるように心掛けている、という感じです。
今回はこの辺で失礼いたします。