2022年02月18日

趣味を探せ!

こんにちは!
本当は雄大郎さんが書く予定でしたが、試験で大変な時期みたいなので、代わりに1年の中野が書かせていただきます。

今回は春休みの思い出をテーマに書きます!
タイトルで書いたように、春休みでは趣味を見つけようと、様々なことに取り組んでいます。
まだ、思い出というほど春休みを過ごしていませんが、少し語らせてください。

まずなぜ、趣味を見つけようと思っているかというと、私は本当に飽きっぽくて長続きしないので、趣味がないことが長年の悩みだからです。

強いて言えば、読書はダラダラと続けています。
ついこの間、新しく小説をいくつか買いました。私は東野圭吾さんが好きなので、新作から古本まで4冊くらい買ってしまいました!
最新作の「透明な螺旋」はガリレオシリーズで、このシリーズは特に好きなのでハードカバーを購入しました。
今度、ガリレオの映画が新しく公開されるみたいなので楽しみです^^

東野圭吾さんの作品以外だと、有川浩さんの作品も好きで、特に図書館戦争が大好きです。
この本は、一見難しい内容に思えますが、実はラブコメの要素満載で、男性にも読んでもらいたい作品です。
有川さんの表現する感情の描写が本当に好きで、図書館戦争は別冊も入れると6冊もありますが、あっという間に読めるので、ぜひ読んでみてください!


春休みに新たに手を出したのが、韓国ドラマです。
今までまったく見たことがなかったのですが、ちょっと見てみようと思って1つみたら、意外と面白くて3作品くらい見てしまいました。
特に良かったのは「トッケビ」でした。
最初は、不死身のトッケビとその花嫁の話と書いていたので、正直変な話だなと思っていましたが、見てみると感動で涙が止まりませんでした。
最後の最後まで、愛や運命について考えさせられる話でしたが、この作品に出てくる俳優さんたちの演技にも引き込まれるのでぜひ見てみてください!!
ただ、1週間以上新しい作品を見てない期間ができてしまっているので、断念の危機が迫っています、、、。
熱しやすく冷めやすいとは本当に私のことだなと実感します(;'∀')

そしてもう一つは、春休みよりも前から始めたことなのですが、釣りにも挑戦しています。
冬に入ってしまったので、最近はほとんど行けていなかったので、近々再開したいと思います。
釣りを始めたのは、一人でもできるし、魚が好きで単純にに食べたいからです笑
道具にはお金もかかっているので、今回は頑張って継続していけたらと思います。

皆さんの趣味は何でしょうか?
続けやすいものがあれば教えてください!

次は、とっても話しやすくて、優しい、あの先輩です!
貝塚泰基さん、お願いします!


  

Posted by 横市大 陸上部 at 23:16Comments(0)中野”りほ”