2017年12月31日

2017年も後何分だ!?間に合えブログ更新!!!

間に合った〜!!

森野(23歳)です。
年末年始、僕は実家が赤道直下のわけわかんないところにあるので帰省しない都合上、バイト先にいいように扱われ
今日の大晦日は「朝番の人手が足りないから早く出てくれ」とのことで12時間労働!!明日は

そご◯う「なんとなく開店早めます」

うおおおおおおお!!お陰で14時間労働ですわ!!!まぁ稼げるのでオッケーです!!
そんな訳で2017年一番の変化はバイト、始めました!ようやくです!早くやめたいです!

2017年のシーズンは個人的に一番充実したモノでした。大きな怪我なくシーズンを通して練習できたこと、記録会にも積極的に参加したこと、追い風参考ではあったものの、自己ベストを更新できたこと、なによりシーズン終盤は人生で一番痩せていたこと!
昨年は肉離れに悩まされ全く走れなかったのでシーズン通して活動出来たことは何よりも嬉しかったですねぇ。
ただ、記録はもう少しいけるだろうと変な確信があるものの結果には出ていないので来年に持ち越しです。冬季練に入っても新幹部の意向でスピードをなるべく落とさない練習を積めているので先日のTTでも冬の衰えをそこまで感じずに済みました。この感じで来年のシーズンインをスムーズにしたい、出来るように続けて頑張ります。

自分は一応幹部の代として今シーズンを過ごしたのですが、そのことはあまり意識せずに今まで通り毎日楽しく練習してました。来年も変わりません。2018年もいい年でありますように。
  

Posted by 横市大 陸上部 at 23:19Comments(0)森野"いっすい"

2017年12月31日

2017年、伝えたいこと!!

こんばんは!
え、やばいですよ。もう2017年終わっちゃう。
2017年ぎりぎりの投稿でごめんなさい!

今年を振り返ります。

うん。
きつかったことが多かったなぁと。笑
結果がまっっったく出ず
不調不調のループでした。
練習すればするほど
結果が出なくて。



周りの子の活躍が
嬉しい一方で
正直悔しくて素直に喜べない自分がいたり。

個人として嬉しかったことは
マイルで関カレ切れたことと
26大で4位になれたこと。



だんだん一人では頑張れないことが増えました。
そんなヘタレの私ですが
何とか競技を続けています。

ここで一緒に頑張ってくれる千明や
他大の仲間へ伝えたいことがあります。



千明!私の根性練にも付き合ってくれて
私の病み話も聞いてくれたり。
大丈夫ですよ!いけますよ!
って千明に言われると
泣きそうなくらい嬉しかったです。

千明は頑張り屋さんだから無理させちゃったこともたくさんあると思うけど私の心の支えでした。


他大の子たち!見てくれてるか分からないけど笑
調子がどんなに悪くても
会うと元気になれたし、
頑張ろって前向きになれました。

練習は鬼キツかった。
けどダウンの時にきつかった、足動かなかったーって
みんなで話しまくって最後は笑い合って終わるのが私の好きな時間でした。


2018年の目標は
たくさん笑うことです。
かっこよく数字や結果を目標に掲げても良いのですがあえてそうしません。

2017年、闇の年だった!なんて
笑い飛ばせるくらいの人になって
ラストイヤー、横浜市立大学陸上競技部の一選手として
胸を張れるような選手になりたいです。

なんてったって
横市陸部が好きなので❤️
横市愛全開で2018年走り抜けます!!!


以上!良いお年を!
失礼します。
  

Posted by 横市大 陸上部 at 21:49Comments(0)鈴木”ほのか”

2017年12月31日

今年ももう終わりですね…

こんばんは!今、実家で第九を聞きながら家族団欒の時間を過ごしていて、ああ、今年も終わりだなあ…と感じています。尾崎です。

今回のブログのテーマは『今年の振り返り・反省』です。投稿がぎりぎりになってしまいましたが、つらつらと書いていこうと思いますicon04

やはり、一年を振り返ると、いろいろなことがあったんだな…と感じます。
全てを取り上げると、キリが無いので、特に印象的な一つだけとりあげていこいうと思いますface13

それは、マイルについてです。
今年度、横浜市立大学では男女でマイルの関カレ標準を突破していて、陸上部に活気がついています。
ですが、私はこの一年、マイルに関してとても悔しい思いをしました。

まずは、6月の13大学対抗陸上競技会です。
私はこの大会で、400m、4✕100リレー、4✕400リレーに出場しました。
横市陸上部は女子の人数が少なく、1日ですべての競技を行うこの大会はなかなかハードなものでした。
当然、マイルに出場する選手は全員他の競技にも出場していて、私よりもハードな人ばかりでした。
そんな中走ったマイルリレーでですが、関カレ標準まであと数秒…でした。
私は1走を走ったのですが、私の時点でとても出遅れてしまって、あとすこし頑張れれば…と悔やんでも悔みきれませんでした。
その大会で男子マイルは標準を突破していて、他のメンバーに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
そのため、次こそは!次こそは、関カレ標準を切ろうと思って練習に励んできました。

ですが…
次のマイルリレーを走る記録会で、私はメンバーから外れてしまいました。
そして、その大会で女子のマイルは関カレ標準を突破しました。
チームとしては嬉しいことなのですが、私個人としては複雑な気持ちで、自分が走った大会で記録を出したかったなと思ってしました。

今年、部活をやっていて、そればかりが悔やまれました。
それにも関わらず、今年の良くなかったことは、この悔しさを力にできなかったことです。
そこに私の弱さがあるんだなあと思いました。

少し暗い話になってしまった気がするのですが、そんなことはありません!
今は、来年の関カレに向けて練習に励んでいます。
今年は研究室にも配属され、忙しくなり練習に参加出来ないことも多々ありました。
ですが、来年は私達の同期で一緒に走れる最後のシーズンです!
今まで以上に頑張る一年にしたいと思います!!!(来年の抱負は次回のブログで!)

大会などに応援に来て下さったり、支えて頂いているOB・OGのみなさん、本当に有難うございました。
優しくしてくださった先輩、慕ってくれている後輩、楽しい時間を過ごしてくれる同期のみんな!いつもありがとうございます!
今後もよろしくお願いします!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 21:41Comments(0)尾崎”まや”

2017年12月31日

遅くなりましたが…

こんにちは。みなさん年末はいかがお過ごしでしょうか。僕は宇宙兄弟という漫画を見てアルバイトをするというサイクルの中で蠢いています。
年末の過ごし方に関しては色々ネタがあるのですが、主将を引退してからブログを書いていなかったので、まず引退挨拶をさせて下さい笑

29年度、主将を務めさせていただきました。畠山凌一です。
昨年の横浜市立大学陸上競技部の結果としては、関東インカレ男女マイル出場権の獲得、個人の目立った活躍も見られました。
大会の成果だけでなく、個人のベスト記録の塗り替えなど数多くの部員の努力の成果を見られた1年となりました。
自分自身の主将任期の反省や後悔などはここには書くつもりはありません(特に深い意味は無く思いつきです)、が感謝の気持ちは書きたいと思います。
一年間支えてくれた部員のみんなありがとう。この一年辛いこともありましたが、みんなのおかげで頑張れました。
また、この一年間応援して下さった OB・OG 、関係者の方々、他校の皆様,横浜市立大学陸上競技部と関わりのあったすべての方に厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

既に主将牧野を筆頭に新幹部として陸上競技部が始動しております。今後とも横浜市立大学陸上競技部をよろしくお願いします。

来年も頑張りましょう!

ヤーマン  

Posted by 横市大 陸上部 at 13:25Comments(0)畠山"りょういち"

2017年12月30日

もうすぐ平成30年

ご無沙汰しております。3年の平田俊太郎です。

皆さん年末をいかがお過ごしでしょうか。
実家で久しぶりに家族や友人と再会する方、地元神奈川でいつもとあまり変わらない良き日々を過ごす方、「暇なんだけど」と言ってほかの暇人を探す悠平さん。
いろいろな過ごし方があるかと思いますが、今日・明日で一年も締めくくりです。
最後に後悔することの無いよう、残りの2017年を謳歌しましょう。
そんな僕は明日提出のレポートを書いております。


さて、今回のブログの題材は"2017年の振り返りや反省"です。
今年は場数を踏むべきであると思い、極力多くの試合に出ました。個人的にではありますが。
そのおかげか400mの記録は以前より幾分か良いものになりました。
しかし未だ練習通りの走りができていないこと、攻めの姿勢で試合に臨めていないことなど多くの改善点が見られます。これらの改善点を伸びしろとし、来年2018年、陸上人生最後(であるはず)の1年を存分に戦いたいと思います。
また、今年は400mのほかに100m、800mに出場しました。
特に大きな理由があるわけではなく、エントリー料が安価であるから・せっかく競技場に行くから出た、といったものです。
しかし、如何なる種目であっても、自分の走りができていないことを痛感しました。
試合で練習と同じことができないことは非常に勿体無いと感じます。自分の強みを生かせず、その試合を終えてしまっていては、積み重ねてきた練習の価値すら下がってしまうと思います。
そんなことがないよう残り1年頑張りたいと思います。

話は変わりますが、僕自身は来年1月13日に行われる国公立27(26?)大学対校駅伝大会を非常に楽しみにしております。
長距離選手が集まり全力で戦うことのできる男子対校の部、長距離選手が足りないながらも部員一同で対校戦に臨む女子対校の部、双方の走りを応援できることを嬉しく思い、また最後まで頑張って走りぬいてほしい一存です。
応援以外にサポート等できることは尽くしますので、皆さんぜひ一言を!
鴎走会の皆様、OB・OGの皆様も応援のほう宜しくお願い致します。


最後になりましたが、そしてもう聞き飽きたでしょうが、
鴎走会各位の皆様、OB・OGの皆様、地域やご家族等周りの方々1年間応援ありがとうございました!
暑いときも寒いときも、風や雨が強い中でも、普段の練習から試合まで全力でサポートしてくれたマネージャーさん4人本当にありがとうございました!!
そしていつも一緒に走ってきた先輩・後輩、何より同期の皆さん心の底からありがとうございました!!!
1年間お疲れさまでした。また来年もどうかよろしくお願いします。
以上になります。長文失礼しました。

皆さん良いお年をお迎えください。
では、レポートの続きを書いてまいります…




  

Posted by 横市大 陸上部 at 13:56Comments(0)平田"しゅんたろ"

2017年12月30日

2017年反省

おはようございます!!3年の宮本です!!
OFF期間どのようにして過ごされているでしょうか??予定があり楽しく過ごしている方もいれば、いまだに予定がなく「予定カモン!!」と言う方もいるかしれません。私は、まだこの後者です(笑)あと6日ほど時間はあるので何かしたいと考えています。
それでは、2017年の反省をしていきましょう。
今年を大きな目で見ると、悔しい年で、その反面、運よく市の一般の部の試合で予選決勝と同じ距離を2回も走れたというラッキーな年でもありました。恥ずかし事に去年まで同じ種目の競技を2回以上走った経験がなかったのでタイムは満足していませんが内心少しうれしかったです。
種目別に反省していきます。
100Mと400Mに関しては思い出すのが正直辛い結果でした。全然、目標としてたタイムに届かず、しまいには高校の同期に「遅くなったな」と言われてしまったこと今でも覚えています。400Mは高校のときからやっている本種目なので来年、最後の年はベストを出して終わりたいです!!
800Mは今年1力を入れた種目でしたが試合に出ればタイムが下がる現象が発生してしまいました。来年はこの種目で勝負したいので今から計画よく練習をする必要があります。今までみたいにただ全力を尽くす練習スタイルから、テンポ走やペース走は走り学びTTのような練習はガッといくようなONとOFFみたいにメリハリのある練習スタイルに来年は変えていきたいです。4月上旬までには2分を切ります!!
1500Mは一応自己ベストまずまずでした。出た回数も少ないので反省は特に…強いて言うのであれば位置取りですね。来年はあまりでる機会はないと思いますが、引退試合はこの種目がいいかもしれないです(笑)ていうのも、この種目が陸上人生のスタートになったので!だいごor木村に勝って終わりたいです(笑)1500Mを走らず引退しようとした引きとめてくださいね!!!
以上がザックリとした反省になります!!!

最後に2017年OB、OG方々、選手の仲間たち、マネージャーさん本当にお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

2018年完全燃焼して終わります!!!!!!!  

Posted by 横市大 陸上部 at 08:13Comments(0)宮本゙きゅーぴー゙

2017年12月27日

成長した...かな?

こんにちは、長距離3年の木村です。前回ブログ書いたときは実習期間真最中でしたが、それも終わり今は穏やかな生活を送っています。ただ平和ボケしたせいか授業のGWでは今まで以上に発言をしない、というよりは意見が思いつかなくなりまして、メンバーには心の中で1万回はごめんなさいといったことでしょう。駅伝のミーティングのときなんかは結構思いついたのになー…。やる気は大事ですね。働くときにはなんとかしたいものです。

さて暗い滑り出しとなりましたが、今回のお題は“2017年の振り返り”ですね。
まず前半の1月~6月あたりまでを振り返ると陸上人生において1番調子のよかった時期だったと思います。出た試合のほとんどがベスト、納得のいくものでした。この時期は幹部だったこともあり何か一安心してたような気もします笑。ちなみに今シーズンの目標としては「長距離種目全部のPB」にしています。4月に1500mでベストが出た直後ぐらいに目標を聞かれたので調子乗ってこんな目標を立ててしまいましたが、トラック種目の方は無事達成することができました。800mに出ようと思ったことすら今となっては謎なんですけど、出たいと思うくらいその時はスピードが多少ついた自覚がありました。ダイゴも言ってましたが13大の1500mは本当に最高でした。思い出に残るレースのトップ3には確実に入ってます。あの頃に戻りたい…ではなくあの頃を超えたい、ですね。来シーズンもベストを更新しまくりたいと思います。

続いて後半の7月~12月ですね。僕は暑さがとても苦手で夏に入るとやはり調子が落ちてきました。ただそれでもレースには調子を合わせベストが出た試合もありましたし、特に5000mにおいては安定感というのが出たと思います。ベストは出ませんでしたが暑かろうが雨が降ろうが風が吹こうが(ハワイから帰ってこようが)全部ベストからそう遠くはなく同じくらいのタイムでした。僕は調子が極端に変動するタイプだったので、このことが今年1番の成長だったと思います。また今年は休養の取り方というところも一つ成長したところだと思っています。恥ずかしいことに今年に入ってから腰が疲れる、痛くなることが多くなりまして、演習の授業でベッドに寝て起き上がろうとしたときに腰痛がくるなんてこともありました。ただそういった中でも調子が悪い日は本数や距離を減らしたり、試合後とかはジョグにするなどして上手く休養をとれたと思います。週3回のうちの1回の練習を休むっていうのは結構悩ましいところかもしれませんが、結果的にはそれが試合でベストを出すことに繋がったのだと思います。今年は足が痛いということはほぼなかったです。
また去年から夏は距離を踏むことを意識していて、夏はかなりロングジョグをやりました。90分やった時は脱水になりかけてめっちゃ焦ったこともありました笑。ちなみに去年から意識しているのは、1年のときの12月の日体でベストでた時に「夏に距離踏んだからベスト出たんだと思うよ」とごとぅーに言われたのがきっかけです(本人は覚えてないと思いますが)。そんなこんなで実習で秋の練習がままならなかった割には長い距離を結構走れるようになってます。一方でロングジョグの副作用でスピードが出にくくなってしまっていると思うのでこれが今後の課題です。ロングジョグ中にフォーム意識をしていなかったことを最近後悔しています。練習の継続とフォーム意識の大切さはこの秋冬で改めて感じました。
あと部活全体というところで目を通すと幹部交代後にマネさんが2人入ってくれたことで選手へのサポートがより手厚くなり、選手としてはとても助かっています。タイムを言ってもらえるだけでかなり走りやすいです。
また長距離陣というところでは2年生だけでなく1年生もメニュー等に関わる機会が多くなったのではないかと思っています。1年生からの意見も多い印象が何となくあります。各々でやりたいメニューが異なることもあると思いますが、それをうまくブロ長のダイゴが調整してくれていて、よい体制であると感じています。ちょっと上から目線ぽくてごめんなさい笑

さて振り返りとしてはこんな感じでしょうか?これからは駅伝に向けての練習となります。昨日の練習納めの駅伝ではことごとく短距離陣に負けてしまいちょっとショックだったんですけど逆にそれがモチベになりそうです。26大駅伝は応援してもらう側ですし、最悪でも昨日のタイムより速いタイムで通過してやろうと思います。
あとは先ほど言った今シーズンの目標のロード部門、ハーフとフルですね。なんとか走り切って目標達成としたいところです。

そろそろ終わります。毎回思うんですけど僕のブログ改行少ないせいか見にくいんですよね。誰か上手い書き方教えてください笑。

あ、あとこれは忘れてはいけない…。
今年1年間本当にありがとうございました!来年も精一杯陸上頑張るつもりですので是非応援のほどよろしくお願いします!それではまた!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 14:10Comments(0)木村”リョータ”

2017年12月25日

出会いと さよならとが 決意(おもい)を強くさせた

昨日の天皇誕生日は夕方からサンタの格好でバイトしてました。そして今日はクリスマスイブですね。皆さんどのようにお過ごしでしょうか?自分はさっきjogしてきました。んで一人で鍋を食べ終え、今このブログを書いています。3年中長距離の後藤と申します。

後輩たちのブログを読んでて、そういえばそう感じる年もあったなと思ったり、彼ら彼女らの考えに感銘を受けたりもしています。自分が一二年の頃はほんっとに自分のことしか考えてなかったので凄い後輩たちだなと思ってます。

さて、自分も例にもれず今年について振り返ります。やっぱり自分のことしか書いてなくて申し訳ないという点を先にお断りしておきます。


悪いことと良いことの二つがいえます。悪いことは陸上のモチベーションが確実に落ちたこと、良いことは様々な経験をして視野がひとつ広くなったと感じられることです。



先ず悪いことから終わらせましょうか。陸上のモチベーションが落ちた、

これは2017年2月5日の神奈川マラソンを境として起きました。
この日は足が痛み、途中棄権を余儀なくされました。2週間前に受けた、固定具を外す手術の影響でした。この時自分は2016年8月の骨折を取り戻そうと、できる限りのことをやっていました。

でもそれまで気を張っていたものがプツンと音を立てて切れました。
それから数か月にわたり、陸上が自分の中で「一番大事なもの」ではなくなってた気がします。春の時点で辞めるかどうかも迷いましたし、9年間で最もモチベーションが低かったです。

だからそれを裏付けるように個人種目の半分以上は不完全燃焼でした。
今年のトラックレースを終えてこう思いました。





ああ、自分も怪我に負けたんだな。





この不完全燃焼は上昇志向のチームに対してすごく失礼な事です。
勿論自分の出来不出来はチームに関係なく、自分がいなくても世界もチームも回りますし、骨折時から今にかけてまさにそうです。

でも、チームの力になろうと思えば真摯な姿勢を貫けば良いことだし、自分は確実にそうするべきでした。

長くなるので来年どうするかはまたそのテーマの時に書かせてもらいます。





次、良いこといきます。
今年は本当に国内外いろんな場所へ行き、いろんな人に出逢い別れました。この経験はすごく貴重なことで、自分は恵まれていると感じました。
特に、自分の弱さを懲りずに何度も教えてくれたチームメイトには感謝しています。そのひとつひとつの出来事に対して素直に向き合って前に進めているといいなと思いました。

競技面では、個人種目が悲惨ながらもマイルに救われました。

個人種目でエンストしまくってる奴がウチのアンカーやってたのかよとみなさんお思いかもしれません。でもマイルだけはフルスロットルで走ることができたので安心してください。
皆が待ってる、一人じゃないと思いました。簡単なレースなんてひとつもありませんでしたが、横市を―この素晴らしい最高のチームを―背負っていているということを最後まで忘れなかったので、懸命に走りきることができました。

だから最後にはきちんと陸上をやっててよかったと思えました。関カレを決めた時は大学生活最高の瞬間でした。きちんとチームの一員として責任をもって役割を果たすことができました。

これからも、ランナーとして、チームの一員として、いろんな場所で出会いを糧に成長して、人の役に立てるといいなと思います。

今年1年間のすべてに、ありがとうございました。

長々とつまらぬ自分の話を失礼しました。それでは年の瀬ということでお忙しいとは存じますが、お体にはお気をつけてよいお年をお迎えください。

  

Posted by 横市大 陸上部 at 01:02Comments(0)後藤”けんすけ”

2017年12月23日

楽しい陸上ってなに?!?!

お久しぶりです。短距離3年の松村です。
皆さま今年のクリスマスはどのように過ごす予定ですか?私は練習とアルバイトです*\( ´ω` )/*

「今年の反省」がテーマということで、各学年書いてきたわけですが、3年の番がやってきました。後輩達の記事は、それぞれの思いが伝わってきてなんだかほっこりしました。

私の今年の反省は…というと、もうこれに限ります。

「陸上が楽しくなかったこと」です。

今まで、強豪校でバッキバキのバッチバチで陸上をやってきた私の中で、最大の入部理由であった「楽しく陸上がしたい」がお空の彼方に消えていました。

今シーズンは、4月から8月までずっと、日本インカレの標準記録を切ることのみを考えていました。

部員のみんなに我儘をたくさん言って、チームよりも個人を優先させてもらいました。(誕生日ケーキも3日後の試合のためにお預けしました…お腹いっぱい食べたかったなあキルフェボン。。。)

日本インカレに縛られすぎて…きっと私の顔も鬼瓦のように怖かったことでしょう。結局、標準が切れたのは挑戦を始めてから3ヶ月後。長かったです。

また、全く自信が湧かない1年でもありました。試合前になると「足が合わなかったらどうしよう」とか「走りきれるだろうか」とか「勝てないかもしれない」とか、いつも思っていました。自分で練習メニューを組んだのは初めての経験だし、やってきたことに自信が持てませんでした。

あんなに短距離の皆様を叱咤して、オラオラしてた私ですが、全然自信なかったし、毎回ビビってたからね!

<<<<<<わたし≠鉄の女>>>>>>>

ここ、テスト出るよ〜

…と長々と弱気なことを書きましたが、そのくらい常に弱気な1年でした。執念のように追い続けた日本インカレの標準は、切れはしましたが、現状「切っただけ」・「出ただけ」です。その後の試合も、以前までの気迫が嘘のようにヘタレ全開。

この前、ある人にこんなことを言われました!!

「楽しむためには強くなることが必要」

いろーーーーんな経験をして、現実から逃げたりも、泣いたりもして、それでも続けられる、挑んでいける強さが必要なのかな。
いろんな壁を越えた先に、今まで感じたことのない楽しさがあるのかも!
それに、やはり結果が出ないと楽しくないですしね♡
私はまだまだだー!!!速いだけではなく、強い選手にならねば。ねばねば。

来年は私にとって、ラストシーズンです。
また今年と同じことを繰り返せば、今年の日本インカレも「出ただけ」ですが、今年感じたことや悔しかったこと、できなかったことを来年のインカレで晴らせば…

脱「出ただけ」!!!!!!

失敗を成功のもと!にするべく、何が必要か。何ができるのか。を見極めながら、この冬も練習していきます。部員のみんなも共に頑張ろうではないか(∗ ˊωˋ ∗)

1番にゴールして後ろ向いて、ドヤ顔かましたいもん!!(えっへんっ!シミュレーションは常に完璧)

あー楽しかった!って最後に言えるように、この反省を糧にします。
同期のみんな。就活や研究と並行してやるのはきついかもしれませんが、わたしはみんなと一緒に頑張りたいです。
後輩のみんなー!これからもついていきます!
応援してくださる皆様、OBOGの皆様、今年もお世話になりました!

思いが溢れすぎて自分のことばかりの長文になってしまい、ごめんなさい!この辺で失礼致します!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 19:41Comments(0)松村"りょう"

2017年12月20日

風が強く吹いている

 冷たい風が街を吹き抜け、寒空の下で吐く息は白く、凍えそうな日々を送る季節になりました。最近はベッドとこたつが僕のことを離してくれないために、外に行くのがつらくなっています。そんなことを思いながらこたつの中でブログを書いています、2年の牧野です。 
 
 さて、今回のブログのタイトルは2017年の反省ということですので、振り返っていきましょう。今年の僕の1年はまさに「成長」した年であると感じています。個人の記録ではまず新しい種目に3つ挑戦し、そしてPB.UBをそれぞれ2種目ずつ更新しました。記録としてはまだまだ満足のいくものではありませんが、それでも着実に自己記録更新やその先の新しいステージへと進めているので日頃の練習の成果を感じることができた1年となりました。学年も2年生となり、先輩となりました。新しく入ってきた後輩は生意気な奴ばかりですが、練習に対する姿勢はみんなまじめで、その姿勢と意識の高さはかなり刺激を受けています。特に中長距離のスーパールーキーの2人には、練習の時から競ることが多く、モチベーションを維持するにあったて大事な存在となっています。また主将となったことも成長した点です。今までは部活をするにあったて自分のことしか考えていなかったのですが、今はなるべく視野を広げ全体を俯瞰するようになりました。部に対する責任も大きくなり、一挙一動に重みをもつようになりました。自覚の足りない部分もありますが、今後いろいろなこと学び、吸収し、人間として成長できればなと思います。
 
 さて、皆さん、タイトルにもなっている「風が強く吹いている」を読んだことがあるでしょうか?この本は簡単に言うと様々な個性と過去を持った10人が箱根駅伝を目指すというお話です。その中に出てくる言葉で「走るの、好きか?」という問いが僕の中で印象に残っています。皆さんはどうでしょうか。走るのが好きか嫌いか。好きだから走っているのか。嫌いだけど走らざるおえないのか。いろいろ考えられますが僕はと言いますとめちゃめちゃ好きです(笑)辛い練習も自主練習も、心底嫌いだと思ったことはないし、僕にとってはこの感情は当たり前のように存在していました。しかしそれはとても幸せなことなのだとこの本を読んで気づかされました。一緒に練習している仲間たちや、この部の雰囲気、そして自分が陸上を楽しめている現状がこの感情を作り上げているのです。こういった気持ちを当たり前ととらえずに大事にしながら今後の練習に取り組み、モチベーションの維持につなげていきたいと思います。
 
 最後になりますが、今年1年間陸上部に携わり、支えてくださったOB.OGの方々本当にありがとうございました。来年も変わらぬご支援、ご声援をよろしくお願い致します。

 選手の皆さん、マネージャーの方々、1年間いろいろお世話になりました。来年もたくさん走って、たくさん笑って、たくさん泣いて、そんな有意義な1年にしていきましょう。
 では2018年の皆さんに新しい風が吹きますように、そんな願いを込めてブログを終えたいと思います。あ、あとくれぐれも風邪には気を付けるように。ではまた!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 23:55Comments(0)牧野”かずま”

2017年12月20日

Silence

こんばんは。2年生のトリを飾りたかったのですが、若干一名まだ書いてないやつがいますね。
夢潰えたり。

一色です。2017年を振り返ると、記録だけ見れば前半良いけど後半あれれって感じです。
前半のピークはなんといっても13大学対校戦の1500mですね。僕は唯一この試合だけ高校の時のタイムを超えました。大学生になってからたった一度きりのPBです。1年生の時は一回も超えることがなかったので、とても嬉しかったです。同じくPBを出した木村さんと熱い握手を交わしたのも良い思い出です。
後半はもう苦しい走りが続きました。長距離ブロック長になってからもなかなか記録が上がってこないので悩ましいです。原因として喘息?が一番大きいかなとは思いますが、詳しくはわかりません。
ただ直也が似たようなことを書いていましたし、テレビで原監督も言っていたのですが、自主練も含め練習を一生懸命がんばっての結果がこれなので、この現状は悲観することなく、素直に受け止めるしかないと思っています。いつか結果につながると信じて練習を継続するしかありません。
トルーマンが提唱した心理学の用語で潜在学習という概念がありますが、僕はこれが好きです。結果が出ない期間でも確実に学習は進んでいて、あることをきっかけに一気に目に見える形で結果が出る。この目に見える形で表れていない学習を潜在学習と言います。

結果が出ない今の時期の練習も潜在学習のようなものだと思って練習を継続していきたいです。  

Posted by 横市大 陸上部 at 22:26Comments(0)一色"だいご"

2017年12月15日

あとわずかで今年も過ぎていく

こんにちは!短距離&跳躍2年の佐曽利です。

先日、ある小学生に30代だと間違えられました。笑 いや、去年まで君と同じ10代だったんだけども…。でも気づけば12月、本当にすぐ30代になりそうで恐ろしいです。

さて、2017年の振り返りと言うことで。

まず13大で走高跳に出場させていただきました。去年はビデオを撮ったり応援をしたり…それはそれでマネージャーさんの有り難さやほぼ全員の競技を見られる楽しさを感じられましたが、やっぱり練習してるからには選手として出たい気持ちもありました。なので、OPとしての出場とはいえこの大会に出られたこと、さらにUBを出せたことはとても嬉しかったです。

しかし、その後のスポーツ祭典、26大、横須賀選手権では結果を残せず悔しい思いでシーズンを終えてしまいました。(もちろん楽しい思い出もたくさんあります!)

中でも26大はNM…去年と同じ記録ですが、今年はオフ期間にも自主練をしたり、先輩・後輩・同期が続々とベストを出す中で情けない結果となってしまいすぐには受け入れられませんでした。ホテルに戻ってからはあみさんが長文のLINEを送ってくださり思わず泣いてしまいました。普段はこんなキャラじゃないのに…1人部屋って怖いですね笑。今後走高跳を諦めて短距離のみに打ち込む方が良いのか迷っていたので、本当にこのメッセージに救われました。今年1番つらかった一方、これからも頑張らなきゃと気持ちを切り替えることができた大会でした。

今振り返ると、ここまで悔しいと感じられたのはベスト更新を期待できるくらいには徐々に力を取り戻せていたからだと思います。実際、練習ではPBタイの高さまで跳べるようになりました。入部当初は、3年間のブランクがある上に他大学での部活ではまともに練習できないため、中学のベストに追いつければいいなと思っていました。それと比べれば今年は欲深く上を目指せるようになったと感じます。一方で、体力不足、体幹の弱さ、メンタルの弱さ、何より練習不足など課題も数え切れません。今年も残り僅かですが、改善できるところは直して新年に向けて良いスタートを切れるよう頑張ります!

1年間沢山の方々に支えていただきました。OB・OGさん、応援してくれた方々ありがとうございました。また、苦しい時にも助けてくれる部員の皆さん、特にいつも気を配ってくれるマネージャーさんには感謝しかないです。来年もよろしくお願いします!  

Posted by 横市大 陸上部 at 20:53Comments(0)佐曽利"しおり"

2017年12月14日

夢番地にマニフェストを叫べ

 早くも今年の練習もあと二週間。幹部交代してからまだブログを更新していなかった短距離ブロック長は私です(-_-)
 今回のタイトルはいかにも無理やり。でもこれは自分の好きなアーティスト、RADWIMPSの曲名から取ったやつです。内容についてはこのブログ呼んでから聞いてみてください。
 タイトルを独白にすればまとまってていいのかなぁ...

 今年の反省が今回のお題ですが、いろいろとあるので去年と比較したり、これからを考えたりします。

 今年をあらわすならば1文字で波でした。シーズンインでは自己ベストの大幅更新から始まり、夏にかけて調子をつけていき、肉離れを再発して、最終的に別の部位が傷害をきたす。天国から地獄へ、我ながらついてないなーとも思いましたが、あの時こうしていればそんなことはなかっただろうというのとかを考えるのはそれまでの自分に対して失礼かなとも思います。少なくともあの頃はがんばっていたのだから。
 今は調子も戻ってきて、だんだんとスプリントも、体力も戻っています。練習をやって、少しずつ、遠くなっていたほかの選手と一緒に走れるようになったのがうれしかったです。次の練習はもっと速く走ろうとか、効率考えて走ってみようとかを考える余裕が戻ってきて安心しています。
 来シーズンにベスト更新と100m、幅跳び、4継関カレ記録突破の夢を託して、これまでと今の自分をつなげて行こうと思います。

 幹部交代について話していなかったので、話させていただきます。2年生になって26大が終わって、先代から幹部交代し、若輩者ながらも役目を勤めさせてもらっています。幹部交代の儀のときに自分の代で4継関カレ出場させるって宣言しました。あれは本心から出てきた言葉です。自分が走るのが好きで、一緒に走る人がいて、伸び白があって、目標があってこれから本気で速くなっていくぞって、普段あまり感情が表に出ないけど感極まって泣いたりやったろうって酒飲んで笑ったりしました。言う時にプレッシャーもあったけど、先代はマイルの出場を決めたから、来年は短短でもいい思いしたいから、これは挑戦状と思って言い切りました。来年の幹部交代のときの自分にも、先代にも、やってやったぞって言えるようにこれから9月までがんばります。きついメニューが多い時期もあったり、メニュー参加しない時期があったり、選手には迷惑をかけました。ごめんなさい。それでも今付き合ってくれててありがとうございます。これからもっとしっかりするから、一緒に夢かなえてください。

 マネージャーさんへ。いつも練習のためにドリンクとか、目印のマーカーとか、タイムとか、マッサージもなにもいっぱい力を貸してくれてありがとうございます。円滑に練習ができて、集中できるのはマネージャーのおかげです。あまり部活内でお返しすることはできないかもしれないけど、困ったことがあったら抱え込む前に相談してください。いろいろありながら1年間一人で支えてきてくれたりっちゃんは本当にありがとう。

 他にはプライベートのほうでは学業はそこそこやって、成績優秀者になりました。ギターも始めて、後輩と趣味のことで出かけたり、部活のメニュー考えたりとか、これまでになかった経験ができた年だったなあと思います。
 文章力がないからいつもどおりシリメツレツになってしまいましたが以上で締めたいと思います。来年はもっといい年になりますように。



   

Posted by 横市大 陸上部 at 22:59Comments(0)三浦"なおや"

2017年12月14日

モノマネされまくりの1年



後輩が入ってきたのも今年か〜
なんでこんなにモノマネされるんだろ〜
普通に話してるつもりです
2年中長距離のちあきです。
(Twitterの部員紹介で、口癖はいやや〜、と書かれたことで、部員や友達に多くマネされるようになりました。特に部員。最近はなるべく、いやや〜は言わないようにしてます笑)

2017年は私にとっていろんなことを考えされられた1年でした。マネージャーから選手になって初の対校戦、練習で一人で走るつらさ、部活の大変さ、幹部の大変さなど悩みがつきませんでした。私は一人で悩んで一気に爆発してしまうタイプなので、正直部活やめたいと思った日も多々ありました。でも、対校戦や記録会、合宿、イベントなどがある度にやっぱり横市陸部が好きだな、陸上が好きだなと思わせてもらい、今も続けられています。みんな、ありがとう!ラブ
特に今年は、行ける日は記録会に応援に行ってました。やっぱり、応援って力になると思うので、私も他の部員に貢献したいな〜っていう気持ちからです。応援来てくれてありがとうって言われるとそれも嬉しいですし!自然に応援し合うチームになりたいな〜

さて、私の2017年の一番の変化は、陸上、部活に真剣に向き合うようになったことです。
自主練を増やしたり、本練メニューに+αでスピードを入れたり、と遅いなりに頑張ってきたと思います。しかし、そのモチベーションも長くは続かず、自主練をサボったり、練習を妥協する日も…。そんな自分を責めたりもしました。
最近では、尊敬するほのかさんの背中を追いかけて、一緒に頑張ろうと強く思っています。とにかく練習することが大切だなとほのかさんのおかげで思うことが出来ました。少ない中長距離女子ですが、なんとか工夫して練習をこなしていきたいです。

そして、26大後から副将になったのも大きな変化です。正直、自分のことで手一杯だった時期もあって、幹部としての自覚がなかった時期もありました。今後はもっと部活全体を見たいと思います。先輩も後輩もいる中で、部を引っ張っていく難しさを感じつつありますが、頑張りたいです。
副将になりましたが、キャラ的に威張る感じではないので、ちあきworld全開で副将務めたいと思います(笑)

一方で、部全体としての変化としては、競技力向上のためにみんなが意欲的になったことだと思います。
関カレ標準突破の人が増えたのも影響を与えてるんじゃないかな〜。
また、外部コーチとして伊橋さんが、定期的に練習に来てくださるようになったのも、指導者の客観的な視点をみんなに伝えてくれることで気づくものがあったのではないでしょうか。
他にも、泰輝さんが教えてくださったタイムツリーもすごく活かされていると思います。多くの意見をそこで言ってもらえることで、練習時では分からなかったみんなの意見を共有できていると思います。特に私は長距離なので、短距離のタイムツリーを見て、こういう問題が起きていたんだ、メニュー大変だったんだ、と気づくことが多々あるので、すごく便利だなと思ってます。

最後になりますが、今年も応援・支援していただいたOBOGさん、本当にありがとうございました。今後とも横市陸上部をよろしくお願い致します。
まずは、来年の1月13日に開催される26大学駅伝に男女とも対校枠で出場させていただきます。こちらの応援もよろしくお願い致します。特に男子は過去最高順位を目指せるんじゃないかな、とワクワクしてます!
個人としましては、今週出場する横須賀長距離記録会で今年は最後のトラックレースになります。今年最後ということで、絶対UBを出したいので頑張ります。

長文失礼しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。  

Posted by 横市大 陸上部 at 09:32Comments(0)寺西"ちあき"

2017年12月13日

やっぱ大好きしか出てこない

こんにちは!
2年マネージャーの田中です。

無事、3年生への進級の道筋が見え、安眠が続いています。みなさんにはご心配をおかけしました。こんなに祝福していただけるとは、、、涙。ありがとうございました!


いつの間にか、2017年も終わりに近づいています。大学に入学して2年、信じられないスピードで大学生活を駆け抜けて来ました。この調子で後2年過ぎれば、大学生も終わり、、そう思うと、1日1日を大切に過ごそうと、改めて感じます。

さて、年の終わりと言うのは、何かと反省をする機会が増えるように思います。その時々は精一杯で、がむしゃらに進んでいたとしても、「後悔」や「反省」が無くなることは決して無く、だからこそ人間は成長するのかな〜?なんて考えてました。

「反省」は、自分自身と向き合う最高の機会です。日々生きていると、人と比べてしまい、つい「対他人」になってしまう事が多いですが、反省している時は、嫌でも「対自分」になります。自分を見つめ直すのは、怖くもあり、難しくもあり、未知なる自分を想像する楽しさもあると思います。

今年の陸上部は、それぞれの「反省」が可視化されているとても良い環境でした。人の心を知るには限界がありますし、タイムツリーに書いてある情報や気持ちがすべてとも思っていません。しかし、表面だけでは分からない、心の想いのはしっこが、みんなに伝えて伝わる、そういう機会が増えたように感じました。

それに伴って、選手同士の声かけやアドバイスが増えたり、応援の熱の入り方が変化してきたり、PBやUBを喜び合ったり、、、という光景も増えたように思え、とても嬉しかったのを覚えています。

毎回の練習のたびに、対校戦のたびに、記録会のたびに、自分自身と向き合う選手の皆さんは、本当に本当にかっこ良かったです。結果がついてきて当然だと思ったし、絶対に付いてきてほしいと、心から思いました。

いまの選手の皆さんは、すでに次のシーズンを見据えています。(長距離は駅伝シーズン突入!!)なりたい自分になるため、理想の自分に近づくためにこの長くて寒い冬を越えていく姿は、とても輝いて見えます!(余談ですが、短距離がみんなで補強をしている姿がなんとも嬉しいです、、(笑))駅伝シーズン、そして来シーズンが楽しみでなりません!


わたしの2017年はといいますと、やはり一番の変化はマネージャーが増えたことです。有難い事に、1年生が3人も、マネージャーとして入部してくれました。私自身、良い意味で気が抜けたといいますか、去年よりも全体を見る機会が増えたので、しっかりとその機会を無駄にしないように意識して行動していきます。人手が増えた分、マネージャーに求められる期待値も高くなっていると思っています。1人の時とは全く違う環境であり、違う難しさがありますが、4人もいる、という強みを活かして、今後も頑張っていきたいです!

また、9月から私たちの代が幹部となりました。同期7人で話し合って解決する、という基礎力は持っていると思います。この3ヶ月間も、様々な議題を話し合って来ました。主将の牧野を筆頭に、みんなで部全体を考えられる幹部になっていければと思います。

そして、もう1つ、来年はもっと「自分に素直に」生きて生きます(笑)やりたいことはやる、言いたいことは言う、伝えたいことは伝える、楽しかったら笑うし、悲しかったら泣く、いや泣くのはやめますが、、、もっと、心の赴くままに生きてもいいのかな〜なんて思ってます(笑)あれでも、わりと今でも十分自由に生きていますかね?(笑)


最後になりましたが、OB.OGの皆さま、今年もたくさんの応援とご支援、本当にありがとうございました。皆さまの応援が、部員一同心の支えとなっております。
来年も変わらぬご声援をよろしくお願い致します。


そしてみなさん、今年1年ほんとーーにありがとうございました!これからもよろしくお願いします。今年の残りの練習も、全力で駆け抜けて行きましょう!!!


長々と失礼いたしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

  

Posted by 横市大 陸上部 at 14:01Comments(0)田中"りっちゃん"

2017年12月12日

鍋がおいしい季節ですね

こんばんは、2年の宇都宮です。
冬になり寒い日が続いていますが、冷たい空気の中体を動かしてだんだんと温まっていく感覚がわたしは好きです。

さて!あと2週間ほどで2017年も終わりますね。この1年とても早かったです(毎年言っている気もしますが)。

わたしにとって今年の春が、この陸上部に入って始めて迎えるシーズンでした。最初に出た記録会での記録が今期のベストとなってしまい、悔しさが残るシーズンになりました。夏合宿で全メニューをやりきることができなかったこと、8月末から9月に練習が積めなかったこと、記録会や対校戦で納得のいく記録を残せなかったこと。特に気持ちの面での弱さがよく出た1年間でした。
気持ちが行動に繋がるのは当たり前で、まだまだやれるのに「もう無理」と思った瞬間、妥協や甘えの方を選んでしまいます。それを何度も経験してきて分かっているはずなのになかなか直せません、、。今年はそういう場面が多かったです。身体を鍛えたり体調管理をしたりするのはもちろんですが、精神面ももっと鍛えるべきだったなあと反省しています。
あまり意気込みすぎると、できなかったときの反動が大きいので、実現可能な目標を少しずつ達成していきたいと思います。

悔しくて苦しい時もありますが、やっぱり陸上が大好きです。特に、個人競技でありながらもチームとしての一体感を感じることのできる対校戦は本当に楽しくて熱くて、大学でも陸上部に入って良かったなあと思いました。ただ楽しんでいるだけではだめですね!来年の対校戦では、部員の活躍を喜ぶことはもちろん、自分も競技者としての自覚を持って、陸上を楽しみながら上を目指していきます。


1年間支えてくださった方々、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

  

Posted by 横市大 陸上部 at 20:13Comments(0)宇都宮“ちさと”

2017年12月11日

2017


気づいたらあっという間に日が沈み夏なら明るい時間帯でも真っ暗になっている、そんな季節になりました。
気づいたらあっという間に時が進み彼女はできず独り身でずっと過ごしている、そんな1年の大学生活でした。おかしい。

こんばんは、二十歳の1年生高井です。

彼女ができなかった敗因として3つ考えられます。
1:遠距離恋愛をしていたこと。このせいで序盤のスタートダッシュ駆けられませんでした。しかも結局別れるし。
2:積極性に欠けたこと。新歓シーズンは誰に話しかけても違和感のない時。それにもかかわらず、男とばかりつるんでかわいい女子は眺める  程度。DT過ぎます。
3:容姿 もうどうにもなりません。
以上を踏まえ、まとめると遠距離恋愛はするな・入学して序盤は積極的に話しかけることですね。まだ色々敗因はあると思いますがこれくらいにしましょう。つーか出会いがない。これから入る後輩はこれちゃんと読んでほしい。

さて、陸上に関してですが今シーズンはとにかくすべてが新鮮でした。練習・大会の雰囲気やつらさがサッカーとは違うと感じましたね。初めての陸上の練習はとにかくこなすことに精一杯でした。初めての100m200m400mの大会、ひどい結果を残し悔しさもあったけど楽しさも感じましたね。そんなこんなで今シーズンは陸上が楽しいと実感できたのが1番良かったですね。辞めるものか。
しかし、やはり初心者と経験者の穴は大きく大会はもちろん練習でもタイムに差が出てしまう現状です。この差を埋めるためにも練習をただこなすだけでなく何を意識して練習するのかを毎回自分で考えること、筋力がないので嫌いですが筋トレをしっかりやること、自習練をすることが必要だと思います。特に自習練は多くの人がやっているので自分もやらなければ差を埋めるどころか突き放される一方なので、本当に人一倍やらないといけないと思いました。それから走るフォームを意識すること。走り方が変だとよく言われたので直しつつあるのですがやはりまだ崩れてしまうし、足もぜんぜん上がってないのでフォーム改善をしたいです。伸び代は1番あると思うのでこの冬を越えて来シーズンの大会で良い結果を残したいです。何か反省というより来年への意気込み的な要素ばっか書いた気がする。まあいいか。ポジティブってことで。

1年間お疲れ様でした。  

Posted by 横市大 陸上部 at 22:00Comments(0)高井”のぶてる”

2017年12月11日

遅すぎる自己紹介

こんばんは、都市学系1年の高井です。
今さらですが自己紹介しようと思います。入部したの4月中旬だったんですけどね。いつの話だよ。

出身は愛知県春日井市、中学高校はサッカー部に所属していました。ちなみにポジションはMFのサイドハーフというやたら走らされるポジションでした。中学のサッカー部は顧問と仲間に恵まれ超楽しかったですが高校は、仲間はやばい面白いメンツで顧問鬼畜だったので練習自体だるかった思い出が。まあでも楽しかったですけどね。今となってはいい思い出です。はい。というわけで、陸上初心者です。

流れ的には大学もサッカー部入る流れだろうと思う方いらっしゃると思いますが、なぜ大学は陸上部に所属したのかというと、横市のサッカー部の活動がやばい多かったから入部したくなかったんですね。死にます。しかし、なにか部活入んないとゴミみたいな生活送りそうだなあって悩んでました。実際、部活がない日は家から外に出ないでだらだらしてしまうことがざらです。さすがにこれはやばいなーとか友達マジでできないなーって思ってたところに来たのが末っ子こと竹井けんたろー君ですね。彼が都市学系のオリエンテーリングで僕がボッチかましてたところに来たわけですよ。それでなんやかんやで入部と。陸上部に入ったのはそんな感じです。入部初期は退部するんじゃないかみたいな話がよくされてたらしいですが、入部したからには引退するまでしっかりやりきるつもりです。また、タイムにこだわって練習を積んでいき、みっともない姿を見せないようにがんばろうと思います。

という感じで、自己紹介遅くなりましたが今後もよろしくお願いします。
ちなみにPEはしっかり2年持ち込みっぽいです。わーい。



  

Posted by 横市大 陸上部 at 18:52Comments(0)高井”のぶてる”

2017年12月10日

2017年を振り返って……

こんにちは!
陸部マネ1年の重松です。
大学受験からもうすこしで1年が経つと思うと時間の流れの速さに驚かされます。
こんな感じで大学4年間、あっという間に過ぎてしまうと思うと恐ろしいです。

さて、私が陸上部に入部して早いもので2ヶ月経ちました。2ヶ月間で私は選手のみなさんのために何ができたのか、振り返ってみると、自分の仕事を覚えることばかりに集中してしまい、周りへの心配りが足りなかったと思います。タイムを測るという、マネージャーにとって重要な役目もうまくこなせず、選手のみなさんには迷惑をかけてばかりでした。

そして他の3人のマネージャーさんは、とても気の利く方々で私は3人にとても助けられました。

この2ヶ月間、私は指示待ちをすることしかできず、自分から行動することができませんでした。みなさんの優しさに甘えてしまう部分もたくさんありました。もっとマネージャーとして選手のみなさんを支えていけるように成長したい、そう思う2ヶ月間でした。

今までお世話になりました。
そしてこれからもよろしくお願いします。  

Posted by 横市大 陸上部 at 14:34Comments(0)

2017年12月10日

2017年振り返り。

「ディズニーに行きたいんですが一緒に行く人がいません。どうすればいいですか?」
「安心しな。一人で行けばええんやで」
とはバイト先の先輩の談。
ということで先日ディズニーランドに行ってきました、一年短距離の大高です。

今年は、13大で400mH、夏合宿で怪我をして、関甲信は棄権、26大は200mと100mOPにそれぞれ出場させていただき、記録会にも何度か出場しました。
しかし練習でも、試合でもイマイチ満足出来るような結果は出ず、ため息をつくことが多い1年となってしまいました。
それでも、筋力が足りないから筋トレをしよう、スタートで力を使い過ぎない走り方にしよう、接地や足が流れてしまうことに注意しよう、など課題が多くあると同時に伸びしろがまだあるはず、と感じることが出来ました。来年はその伸びしろを記録という形で表したいです。

さて、2017年も既に12月。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、とよく言いますが、それにのっけて4月は疾走、5月はGO、6月は向かう、、、などと12か月分全部考えた作家さんの本を以前読みました。
僕としては、「そもそも1年が『行く』じゃん」と思ってしまうわけですが、今年は本当に1年が早く感じました。
そして1年前の高校生だった時を思い出そうとすると結構遠く感じます。
去年の今頃は、勉強したり、クリスマスイベ周回したり、勉強したり、人理修復したり、勉強したり、とそれなりにそこそこ頑張っていた記憶があります。

振り返ると、2017年は受験や大学入学、新生活などとても忙しい1年でしたし、その分沢山のことを学べました。
努力することの大切さ、本番で実力をすべて出し切ることの難しさ、陸上競技の素晴らしさ(再確認)、そして、ディズニーは友達と行った方が楽しいということ。

今年学んだことを活かし、また来年そして再来年と益々精進していきたいと思います。
今後とも熱いご声援をよろしくお願いします!!
  

Posted by 横市大 陸上部 at 00:56Comments(0)大高”たけるん”