2017年06月30日

3年越しの夢

壮大なタイトルで始まった6月最終日の僕のブログです。
僕に「前髪上げた方が良いと思う」とアドバイスをくれたりっちゃんからご指名いただきました、2年長距離の一色です。すぐネットで調べてすぐ実践しました。温風とか冷風とか時間がかかって大変なので最近はサボり気味です。笑

そんな話はさておき、この前の日曜日、6/25は今期シーズンインから怒涛のベストラッシュが続いた当部の最初の対校戦、13大学対校戦が行われました!当日は雨予報だったのですが、なんとか天気がもってくれて本当に良かったです。
僕個人の話をしますと、1500mに出場し、4'16"64で木村さんと組内ワンツーフィニッシュを決めました!しかも2人とも自己ベストを大幅に更新し、4分10秒台に突入!ゴールした後、木村さんと「だいごやったぞ。10秒台だ。」って握手を交わしたのは一生忘れないと思います。オーリーこと折井も見事目標を達成する素晴らしい走りでした。
これなんです。3年越しの夢。大学で陸上部に入部してから今まで1回も超えられなかった高校時代の自己ベスト。この大会でついに超えることができました!更新前の1500mの自己ベストは高3の4月の記録だったので、3年ぶりです。(その内の1年は勉強だけした浪人時代があったりで…そう考えると感慨深いです。)忘れかけていた自己ベスト更新の喜び。陸上続けて良かったと感じる瞬間です。
全体としては男子マイルの関東インカレ標準記録突破を始め、多くの個人入賞、たくさんのPB、UBが出ました。みなさんおめでとうございます!特に男子マイルはちょー盛り上がりました!関東インカレのマイル出場は先輩方から続く長年の目標だったそうで…そんな瞬間に立ち会えて良かったです。また、今回は悔しい結果になってしまった人もすぐ関甲信がありますので、それに向けて頑張ってほしいなと思います。なんか上からになっちゃって申し訳ないです。
そしてそして、りっちゃん、まみちゃん、れいちゃんのマネージャーの3人!タイムテーブル表にみんなの記録、ラップライムからビデオ撮影まであらゆることをしてくれました!大感謝です!本当に3人は陸上部には欠かせない存在です。ラップライムとビデオはもう何回も見直して、改善点はないか、次どうしたらタイムが伸びるかを考えました。次のレースに活かしていきます。

と色々なこと書きましたが、一言でまとめると「やっぱり陸上最高!!」ってなった今回の対校戦でした。
次誰に回すかは起きたら考えます。
おやすみなさい。  

Posted by 横市大 陸上部 at 01:53Comments(0)一色"だいご"

2017年06月23日

愚痴を言うより夢を語ろう

こんにちは!
2年マネージャーの田中です。

ともやさんから回していただきました!
1週間以上ブログ止めていた犯人は言うまでもなく私です以後気を付けます、、。

さあ!この時期の話題といえばただ1つ!ついにやってきます!13大学対校戦!!!

と、今年初の対校戦を迎えるにあたり、去年の13大を思い返してみました。実は去年は、今年より少し早い時期に開催されていたんですね。去年の私は、対校戦の意味も大切さも分からぬまま、ただ試合を見てタイム計ってビデオ撮って、、、と作業の如く13大を過ごした記憶があります(本当に申し訳ないです)。しかし、それと同時に、大会独特のワクワク感や緊張感も久しぶりに味わいました。そして同期と仲良くなり始めたのも13大辺りだったような??

今年の心持ちは、去年とは比べ物にならない自信があります。なんせ、1年以上も一緒に部活をやってきたのだから〜〜!1年って本当にすごくて、選手の皆さんの成長や頑張りをずっと見て来て、「応援したい!」という気持ちや、「ベスト出て欲しい!」という気持ちなど、もう去年の1000倍くらいになっていて、自分の気持ちがこんなにも変わるんだな〜と。もちろん、対校戦デビューの1年生の走りも、楽しみでしょうがないです!!

やはり、マネージャーも選手のベスト更新は本人と同じくらい嬉しいし、練習姿を知っている分結果も期待したいし、その時の気持ちも共有したいです。でもその為にはただ黙々とマネージャーをやっているだけではダメで、もっともっと、自分から積極的に関わって、それでやっと少し近づいて、、と、こんな事を考えて過ごしてきました。上手く伝わらないですすみません(´;ω;`)

そしてそして、なんと1年生、マネージャー2人も入ってくれました!!ありがとう!!まみちゃんは、本当に向上心があって良い子!ストップウオッチも既に使い慣れてきて、安心してタイムを任せられます!れいちゃんは、とにかく行動が素早い!見習いたいと思います(笑)2人の成長が楽しみです!
頼もしい2人がマネブロの仲間入りをしてくれたおかげで、私も少し周りを見る余裕が生まれました。今までほとんどやってこなかったスタートを出したり、長距離のペース走を計れたり、選手の皆さんと会話する機会が増えたり、、!!これはもうレボリューションです、、!!
3人いる事を強みに、マネブロみんなで頑張っていくのでよろしくお願いします!

最近の同期の様子など書きたいこと山盛りですが、今回はやめておきますね。身内ネタになってしまいそうなので。

13大の話から思いっきりそれました。
何はともあれ、13大はもう間近です!個人競技と言われる陸上が、〝チーム〟として戦うって、本当に素敵ですよね!!!部員それぞれの目標を一人ひとりが心に留め、目標達成の時にはチーム全員で喜ぶ。個人競技、自分以外は他人事、ではなく、チームを実感できるような、そんな対校戦にしたいです。

天候は危ういですが、それを吹き飛ばすベストラッシュを期待してます!!みんなで一緒に頑張りましょう!

OB、OGの皆さん、応援の程よろしくお願いします!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次は誰に回そうかな??  

Posted by 横市大 陸上部 at 22:28Comments(0)田中"りっちゃん"

2017年06月23日

はじめまして



はじめまして。6/10頃からマネージャーとして入部させていただいた、青森県出身の栗林玲です。
私は過去に陸上部に所属していて、短距離を主に走っていたのですが、高校の最後の年は精神的につらく、大学では絶対に陸上をやらないぞと決めていました。しかし、5月末に陸上の大会を観戦しに行ったとき、「やっぱり陸上かっこいい!」と思い、すぐに陸上部に入部することを決定しました。
まだまだ未熟な私ですが、精一杯選手の方々をサポートしていきたいと思います。よろしくお願いします!!

今週の日曜日は13大学対抗戦です。私にとっては大学の陸上の大会を観るのも、先輩の大会での走りをみるのも初めてなので、とても楽しみです!全力で応援したいと思います!!  

Posted by 横市大 陸上部 at 10:49Comments(0)

2017年06月05日

最後になってしまった

もし円盤を投げた瞬間につむじ風が起きて、それに円盤が乗って80m飛んでしまったらそれは世界記録として認定されるのかどうなのか気になって夜も眠れません。4年投擲の永井です。ブログ書くことに悩みすぎてうだうだしてたら最後になってしまいました・・・

先日関東インカレに出場しました。満足のいく結果とは程遠かったですが、横市の陸上部に入ってよかったな、4年間続けてよかったなと心から思える大会となりました。応援に来てくれた皆さん本当にありがとうございました。
関カレのスタートリストの段階では自分は9位となっていて、過去の記録からもベストもしくはベストに近い記録でも決勝に残れる立ち位置でした。ですがいざふたを開けてみると一応3rdbestですがベストからは4m低い記録で13位となってしまいました。目標としていた大会で本当に悔しかったです。
試合はあっという間に終わってしまいましたが、会場の雰囲気に緊張して何もできなかった去年よりはいろいろ考えて試合に臨めたこができたと思うのでよかったと思います。それで負けてしまったので自分の実力不足です。特に試合を終えてみて一番感じたことは、入賞した選手との間との実力差です。実力がないとベストの上ではそんなに差がないのにこのような試合でしっかりと記録を出せないと思いました。これから引退までに対抗戦が3つあります、これで終わりにせずもっと実力つけていい結果を出していきます。

ぐっちも言っていますが、来年はもっとたくさんの選手が関カレに出場してほしいです。ただ一つ気になることがあって、「関カレ標準切るぞ」ではなく「関カレで勝負するぞ!」という人がもっと増えてほしいなと思います。関カレには出るだけで終わってほしくないですから。

ではこれで関カレについてのブログを終わります!
13大まで一か月もないですね、けがに気を付けて頑張りましょう!

そういえばブログのカテゴリーを見て気づいたのですが、僕がブログを書くのはこれで20回目になるみたいです!最年長なんだなーということを実感します・・・(笑)



  

Posted by 横市大 陸上部 at 23:12Comments(0)永井”ともや”

2017年06月03日

応援ありがとうございました!

こんにちは。短距離3年の松村です。
先日、400mHで関東インカレに出場いたしました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。
現役部員には、集団応援やサブトラでのサポートをしていただきました。会場である日産スタジアムまで足を運んでくださったOBOGの方々にも大変感謝しています!

さてさて、今回はこの関東インカレについて少々述べたいなあと思っております。
私にとって、2017年の関東インカレは3度目、選手としては2度目になりました。
前回は、一週間前に風邪をひいて高熱を出すという大馬鹿をしましたので…
体調管理だけはしっかり行おうということで、体調的には万全の状態で臨むことができたと思います。

しかし、結果は予選落ちでした。去年は予選を通過して準決勝まで進んでいますので、非常に悔しい結果となってしまいました。
タイムも1'01"82と昨年よりも遅かったですね。
今シーズン通じて、未だ調子が上がらない状態が続いています。トホホ。情けない限りです。

なぜ、ダメダメなんだろう〜??とショボーンと考えている真っ只中です。(練習には前向きに取り組んでいますよ!)
ただ、わかっていることがあります。それは、試合に臨む時の意識が今回はしっかりしていなかったということです。
「走りきれたらよし」とか「準決勝までいけたらいいなあ」という甘えた考えが、当日のあのスタジアムの異様な雰囲気に蹴飛ばされ、飲み込まれるという結果につながってしまったのでは〜?と思います。

私自身、設定した目標が結果的にそのちょっと下の結果になることが多いのです。(そうじゃない人も大勢いますが、私の場合はそのようなことが多いんですね〜)
例えば、「全国大会優勝する」ことを目標にしていた時は「全国三位」でした。「インターハイで勝負する」ことが目標だった時は「ギリギリの決勝進出」でした。今挙げた二つの例は結果的に、その目標設定が成功した場合でした。それは、ちょっとだけ実力より上の目標を設定したから。

けど、今回の場合は「準決勝に出る」ということを考えていました。これは実現可能だろうと思えるような高さの目標でした。だから、私自身頭の中で「どうせなんとかなるだろう」と考えてしまったんです。思い切って挑戦しないといけない高さではなかったんです。それじゃあやっぱり油断するし、「なんとかならない」状況になった時に動揺してしまう。だから、私は実力と同等もしくはちょっと下の実現出来そうな目標を設定した場合は、実力以下の結果しか出せない・こんなはずじゃなかったという結果になるんだと思います。今回の関カレでは、それがわかっていたのにも関わらず、自信の無さが出て、弱気になってしまいました。うーん私らしくない〜〜〜〜〜〜〜。来週の学生個人選手権は、今回よりもハイレベルな戦いにはなりますが、ガンガンいきたいと思っています!!!

なので!まずは「頑張って頑張って頑張ったら達成できるかもしれないかもしれない」くらいの高さに何か目標を設定してみたらいいんだと思います!高すぎても途中で嫌になるし、低いと低いで今回みたいにショボーンな結果しか出ませんからね!

まあ、その設定の仕方は人ぞれぞれだと思いますが、部員の皆様には練習でも試合でもどんなに小さくてもいいからしっかりとした意識や目的、目標を持って挑んでもらえたらなと思っています。私自身も、他の部員やOBOG、様々な方々の前で、「軸」のある・筋の通った競技をできるように頑張ろうと思います!!

長々と失礼しました!ちょっとアツいところでちゃいました(;'A`)クールキャラで通そうと思ったんですが、無理だったみたい。
もちろん家には「修造カレンダー」あります!!!松岡修造に『お前は今日から富士山だ!』と日々言われていますよ…

アツいのも夏生まれということでお許し願います。
こんな文章でもここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

では、今回はこの辺で失礼します。
  

Posted by 横市大 陸上部 at 22:12Comments(0)松村"りょう"

2017年06月03日

強い選手に

こんにちは 1年の石渡です

まずはじめに、先日5月27日の関東インカレに応援に来てくださった方々、試合前に応援の言葉を下さった皆さん、サポートしてくださった多くの方々、本当に大きな力になりました。ありがとうございました

結果としては

予選 1'56"86(2)
準決勝 2'01"89(7)

予選は、1周目の先頭が59秒と超スローペース、かつスタートが1レーン故のポケットに悩ませられながらもしっかりと残り300で仕掛け、最後の直線でも競り勝てた点において自己評価しています。特にラストスパートに関しては、昨シーズンよりもスプリント能力が上がっている事が実感でき、日々の短距離の皆さんとの練習やウェイトトレーニングの成果だと考えています。

しかしその一方で、準決勝の結果は悔しくて悔しくてたまりませんでした。他人に負けたとか、決勝に行けなかったとかの悔しさというよりも、弱い自分に負けた悔しさが一番です。
スタートから最初の直線までは理想的な走りができたと思います。
しかしその後、迫ってくる他の選手には抜かされるままに、前の選手からはなぜか離される。
走りながら、「前の選手たちはきっとハイペースだから落ち着いて行こう」と、考えていました。ですが、400メートルの通過時の先頭のタイムは56秒。自分の自己ベストを出したときのラップと同じだ、と気づいたとき、一瞬にして集中力や闘争心が崩れました。まさに、「気持ちが切れた」状況。今思えば、走ってる最中にここまで気が回ってしまってる時点で集中力は欠乏しています。
今回は、体力面というよりも、精神面の敗北として捉えています。不完全燃焼とはまさにこの事で、人生で一番悔しいレースでした。
サポートしてくださった皆さんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

と、このような結果とはなり、色々と反省を書きましたが一番大切なのは、次にどう生かすかだと思っています。
今回一番学んだことは、大学生の大会では速いだけでは勝てないということです。今の自分はあの舞台では決して速い選手であるとは言えません。しかし、決勝や他の種目を見ていると、速い選手であることは大前提ではありますが、それとは別に勝つためには強い選手であるべきだと強く感じました。肉体的にも精神的にも強い選手にならなければならないと思っています。

大会後はこの悔しさを無駄にしてはいけないと、日々の練習にぶつけています。
具体的には、自主練の一環で放課後の練習日の午前中にあえて追い込む練習を入れることで1日2回動くことを体に叩き込ませて、1日2本走るトレーニングをしています。

関東インカレでの悔しさはまた来年同じ舞台でリベンジしたいですが、まだまだシーズンは始まったばかりです。
今後の大きな目標としては、全日本ジュニア標準記録である1'53"00を切れるように練習を継続したいです。また、このタイムで走るには必然的に対抗戦では上位に入らないとなりません。直近には13大学対抗戦が今月末に控えています。13大対抗戦では800mだけでなく、200m、4×100mR、4×400mR、の4種目でエントリーをしました。1日で行われるのでかなりハードになるかとは思います。ですが、この日を乗り越えることで自信にもつながりますし、タフな選手へと成長する一歩にもなると思います。

強い選手になって、今後の大会、さらには来年の関東インカレでリベンジできるように日々の練習を大切に取り組んでいきたいと思っています


引き続きの応援をよろしくお願いします。


ありがとうございました!  

Posted by 横市大 陸上部 at 20:02Comments(0)石渡”けんけん”